医学生のブログ

私の受験の経験をもとに記事を書いていきます。少しでも役に立てれば嬉しいです。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

共通テスト(元センター試験)で失敗しないために!?先人の失敗から学べ!!失敗談をさらします。

私はセンター試験を3回受験しました。最初の2回は明らかな力不足でした。しかし最後の年にはマーク模試で少なくとも85%以上は取れるようになりました。志望校も上位でA判定。で、本番。なんと8割切って撃沈。。。やむなく国公立は諦め、私立の二次試験へと路…

サラリーマン家庭から私立医学部に通うためには!?資金調達・工面の方法 おすすめ奨学金まとめ

私は現在、私立医学部に通っています。 ですが親が開業医でないですし、そこまで裕福でありません。 父の年収は500万円ほどです。 では学費はどうしているのかというと、奨学金の支援を受けています。 この記事では奨学金について紹介して、資金調達ができず…

【独学】大学受験の理論化学の勉強法

偏見かもしれませんが、理系の理科科目の選択として化学は一番選ばれる科目なのではないのでしょうか。 とは言っても簡単というわけではなく、一筋縄ではいきませんよね。 かくいう私はというと化学は得意科目でした。 とはいっても初めからできたわけではな…

勉強の集中力を上げるには!?α(アルファ)波って!?

α波って聞いたことないですか? 集中とか睡眠とかの話題でよく聞きますよね。 どうやらα波は集中力を高めることに関係があるようです。 勉強を長時間続けられないという悩みを抱える人はぜひ見ていってください。 脳波とは α波を発生させるには!?集中力ア…

英単語帳の効率の良い使い方

英語の基礎といえば、まず英単語でしょうか。 いざ受験勉強を始めて最初にぶつかる問題が”英単語が覚えられない”ですよね。 私も暗記のコツをつかむまで苦労した思い出もあります。 ですが暗記力の差には個人差があるかもしれませんが、効率の良いやり方でや…

【独学】大学受験の物理の勉強法

今日は物理の勉強法について書いていきます。 ①物理と生物 理科科目といえば物理と生物の二択で選択に迷う人が多いですよね。 学部にもよりますが選べるところが多いですしね。 今回は物理の記事なので物理のメリットを挙げています。 まず生物に比べて暗記…

【独学】大学受験の数学の勉強法

今回は数学の勉強法の記事を書いていこうと思います。 ・数学が苦手で何から始めればいいか分からない。 ・数学の勉強を頑張っているのに結果に結びつかない。 ・自分に合った難易度の問題集が選べない。 という人は是非最後まで見て行ってください。 はじめ…

【独学のすすめ】受験勉強を始める前にやっておきたい3つのこと

志望校も決まって、さあ勉強だと思っているそこのあなたちょっと待ってください。 勉強スタートの前のやっておくべき3つ準備を紹介します。 これをやるのとやらないのでは勉強の効率が全然違います。 大学受験というものは時間がいくらあっても足りないもの…

【宅浪生必見】おすすめの自習場所3選

自宅だとなかなか集中できずどこか別の場所で勉強したい、なんて考える宅浪生もいるのではないでしょうか。 そこで私のおすすめの勉強場所を紹介していきたいと思います(^^)v 1.図書館 でました、ちょーオーソドックス。笑 外で勉強するなら静かで1番集中し…

【受験生必見】受験期のおすすめ息抜き3選

受験ってストレスとの戦いでもありますよね。 私も受験期はストレスでニキビがすごかったです( ; ; ) 出来ればストレスなく、気持ちよく勉強したいですよね。 実際精神衛生はかなり重要で、ひどい場合うつ病を発症するかもしれません。 そこで上手な息抜き…

【医学部受験英単語】どれを選ぶべきか。

最近は本当にたくさんの英単語帳が出版されたますよね。たくさんありすぎてどれがいいのか結構悩みますよね。 じゃあ医学部受験ではなにを使うべきか。 結論から言うと最初の1冊目は有名どころなら何でもいいと思います。笑 有名どころは大体載ってる内容は…

【リスニング対策】共通テストの英語リスニングで高得点を取る方法

とうとう今年から共通テストになりますね。 初めてということで不安もたくさんあると思います。 センター試験のままで十分よかったと思うのですがなんで変えるんですかね。笑 さてさて、センター試験から共通テストに変わることと言えば英語の配点でしょうか…

【スマホ依存症】受験の天敵スマホに打ち勝つには。

勉強を始めるまでになかなかスマホを手放せないって受験あるあるですよね。 私もかなり苦労しました^^; さっそく、スマホを触らないようにする効果的な方法というのは物理的な距離を取るということです。 えっ、どういうこと?って思いましたよね。つまりは…

【医学部志望高校生必見】今のうちからやっておきたいこと

現役高校生の方は必見の記事です。 高校生が今のうちからやっておきたいこと どうして推薦入試が有利なのか 奨学金の審査にも関係が。。。 高校生が今のうちからやっておきたいこと 高校生の読者の方々にやっておいてほしいことは学校の成績を気にしておくこ…